2012年04月25日
#373 動物が先生
ハナの子、ぎん♂Junior、生後五十日目
クロの子、黒騎士三銃士、生後三三日目

ヤギを飼うなど考えもしなかったのが、ある日「ヤギいらんか」と声かけ
られ飼育知識もないまま、怖々、首紐の先にコンクリブロックを繋ぎ囚人
のような扱いをしていたぼくも、最近やっと、動物を考えられるみたいだ


旧暦 閏3月5日 月齢3.8 昨晩の嵐が嘘のような天気
真夜中の ストレンジャー カッパ着て
午後11時、午前3時、動物小屋の雨戸閉めや見回りに
出る。家に入って、カッパは濡れを拭う。新しい習慣
水源のポンプが壊れた場合も想定し、天水を貯めるタンクを
増設しようかと思い、その関係の作業を予定している
............................................................................................
沖縄県国頭村辺戸 果樹園/やぎ牧場 ファミリーランチ 2014年6月オープン
クロの子、黒騎士三銃士、生後三三日目

去年は2匹、今年は3匹を産んだ、クロ。病気もするのだろうが
具合の悪さは伝えたことがない。いつも、懸命に生きているクロ
具合の悪さは伝えたことがない。いつも、懸命に生きているクロ
ヤギを飼うなど考えもしなかったのが、ある日「ヤギいらんか」と声かけ
られ飼育知識もないまま、怖々、首紐の先にコンクリブロックを繋ぎ囚人
のような扱いをしていたぼくも、最近やっと、動物を考えられるみたいだ


旧暦 閏3月5日 月齢3.8 昨晩の嵐が嘘のような天気
真夜中の ストレンジャー カッパ着て
午後11時、午前3時、動物小屋の雨戸閉めや見回りに
出る。家に入って、カッパは濡れを拭う。新しい習慣

水源のポンプが壊れた場合も想定し、天水を貯めるタンクを
増設しようかと思い、その関係の作業を予定している
............................................................................................
沖縄県国頭村辺戸 果樹園/やぎ牧場 ファミリーランチ 2014年6月オープン
Posted by familyranch at 20:34
│こんな生活