2012年03月03日
#327 今週の締めは感謝
旧暦2月11日 月齢10.2 晴れ、暮れてにわか雨

(明日は曇り、の予報)
手みやげに 草餅を買う 節句かな
東村の遠藤さんからヘルプコール、月曜に要る
パソコン資料について、自宅まで救援に向かう

東村の玉那覇さん一家(おじい、おばあ、娘、孫、の皆さん)が訪ねて
くれ、びっくり。お土産やお祝いなどまでいただいて、恐縮&恐悦至極
人の好意に応えるべくがんばる気持ちで一杯です。明日から新たな週!
今日、排水工事の目処を付けた。
明日、排水工事パート1完了、といった感じで一日を終えたい。 ............................................................................................
沖縄県国頭村辺戸 果樹園/やぎ牧場 ファミリーランチ 2014年6月オープン
3/24 山菜料理講座
←左をクリックして
一日だけの講座ですよ
予約をお願いしますね

(明日は曇り、の予報)
手みやげに 草餅を買う 節句かな
東村の遠藤さんからヘルプコール、月曜に要る
パソコン資料について、自宅まで救援に向かう

梅雨に備え、敷料や刈草を置く物置を作る材木と
放牧場までの木道の資材が届いた。梅雨まで勝負
放牧場までの木道の資材が届いた。梅雨まで勝負
東村の玉那覇さん一家(おじい、おばあ、娘、孫、の皆さん)が訪ねて
くれ、びっくり。お土産やお祝いなどまでいただいて、恐縮&恐悦至極
人の好意に応えるべくがんばる気持ちで一杯です。明日から新たな週!

今日、排水工事の目処を付けた。
明日、排水工事パート1完了、といった感じで一日を終えたい。 ............................................................................................
沖縄県国頭村辺戸 果樹園/やぎ牧場 ファミリーランチ 2014年6月オープン

←左をクリックして
一日だけの講座ですよ
予約をお願いしますね
Posted by familyranch at 23:09
│こんな生活