2012年01月13日
#280 鶏小屋2日目
旧暦12月20日 明るい曇り空

冬の鳥 身じろぎもせず サシバ鳴く
鶏小屋作りを手伝っていた女房殿が突然手をとめて
慌ててカメラを向けた、その先は、たぶんサシバだ
どうして水(水道)が出るの?どうして電気(灯り)がつくの?
食べ物が売られていることや交通手段があることなど、当たり前
のことに意識を向けて、普段から教えていれば、感謝の心が育つ

明日で鶏小屋FINISH!
............................................................................................
沖縄県国頭村辺戸 果樹園/やぎ牧場 ファミリーランチ 2014年6月オープン

冬の鳥 身じろぎもせず サシバ鳴く
鶏小屋作りを手伝っていた女房殿が突然手をとめて
慌ててカメラを向けた、その先は、たぶんサシバだ

動物小屋の手前に鶏小屋を作ろうと昨日から作業している
今日は、棟上げまで来たよ。明日は、壁等を予定している
今日は、棟上げまで来たよ。明日は、壁等を予定している
どうして水(水道)が出るの?どうして電気(灯り)がつくの?
食べ物が売られていることや交通手段があることなど、当たり前
のことに意識を向けて、普段から教えていれば、感謝の心が育つ

明日で鶏小屋FINISH!
............................................................................................
沖縄県国頭村辺戸 果樹園/やぎ牧場 ファミリーランチ 2014年6月オープン
Posted by familyranch at 20:53
│こんな生活