てぃーだブログ › Family Ranch オープンまで › こんな生活 › #177 ささやかがいい?

2011年10月12日

#177 ささやかがいい?

#177 ささやかがいい?
扇風機 沖縄の秋 未だ暑い
晴れが2日続くと、扇風機が無いと昼寝ができませんね

http://www.japantoday.com/lから引用しました
Japan will offer 10,000 foreigners free airfares to visit the country next year, in an attempt to boost the tourism industry which has been hit by the ongoing nuclear disaster.

日本(観光庁)は、今なお続く原発災害に打撃を受けた観光産業の後押しを意図して、10,000人の外国人に日本への無料航空券を来年の2012年から提供します。

この予算は11億円だそうです。(他にやることいっぱいあるのに)
被災者の生活を思えば、ストーブを買い与えても余るんじゃないかな?
縦割で予算を考えると、こんなアホが通るんかな、とぼくは思った。

#177 ささやかがいい?
我が家の風呂桶ならぬタライ

 シャワーの温水を逃がさぬ様に、タライの中で身体を流す。使用済み
 の水は、バケツに入れてトイレ(水洗よ)に使う。2千円のタライも
 100万近い浴槽も、機能的差異は少ない。これで十分幸せを覚えるよ。

#177 ささやかがいい?
*玉城さんにテラス造作をお願いした。ランチハウス工事も終盤。
#177 ささやかがいい?
*ペンキ塗り、テラス工事に向けて、片付け。 .........................................................................................
ランチ作り こんな生活 おわり

#177 ささやかがいい?


同じカテゴリー(こんな生活)の記事
#400 命、ぽろぽろ
#400 命、ぽろぽろ(2012-06-27 21:45)

#399 夏が来た〜
#399 夏が来た〜(2012-06-24 20:14)


Posted by familyranch at 20:14 │こんな生活