2011年09月28日
#163 人間がこわ〜い

日の出で、晴れるとわかりました。夏、再来の日でした。
I thought Higashi Nippon Calamity was more man-made
than natural disaster.
東日本大震災は天災だけだろうか?
ともすれば、自然は畏敬するもの、人間は畏怖するもの、となるね。

奥間川流域保護基金 http://www.ii-okinawa.ne.jp/people/npookuma/
奥間川沿いの植物http://www.ii-okinawa.ne.jp/people/npookuma/shizen/shokubutsu/shokubutsu.html
親川栄さんが知らせてくれた「奥間川とやんばるの森の自然と現状」写真
展を道の駅ゆいゆいに見に行った。殆ど車が通らない大国林道を45億円
もかけて作ったことや奥間川ダム新設を食い止めたことなどを知った。
山中でテレビも無く(ラジオとネットがあるのでOK)満天の★を見て
動物と単身暮らしのぼくは「寂しくない」「恐くない」とよく聞かれる。
「寂しくない」と返事をして、「恐いのは人間」と胸中でつぶやきます。

*一週間ぶりの買い出しに行った。ガソリン、食料、水、心も満タン。
*親川栄さん、ありがとうございました。少しだけ勉強しましたよ〜
*オキナワスズムシソウの写真を見ましたよ〜

動物小屋仕切りセメン作業続き、他いろいろ改善プラス鶏小屋、テラス。 .........................................................................................
ランチ作り こんな生活 おわり

Posted by familyranch at 23:15
│こんな生活