てぃーだブログ › Family Ranch オープンまで › こんな生活 › #162 ぎん、成長したよ

2011年09月27日

#162 ぎん、成長したよ

#162 ぎん、成長したよ
午前、曇り。午後、晴れ。動物小屋のセメント作業に最適な天気でした。

As a palm tree fits Hawaii, Hego gives me an Okinawa Yambaru image.
ハワイって言うと浜辺の椰子だよね。
沖縄やんばるって言うと、ぼくはヘゴだと思うな〜


  #162 ぎん、成長したよ

ぎんが母やぎクロより大きくなった。しかも、たてがみまで生えてきた。
♀やぎの世話と子やぎ飼育までがぼくの経験。♂の成長は興味深いよ。
10月になるとon heat(盛り)するので、小屋分けをどうしようか?

クロがぼくを引きずる朝の繋留も問題。ぎんが引っ張たら、どうなる?
クロ、ぎん、ハナ、1頭ずつ外に繋留、3回繰返すのは少々ストレスよ。
動物の世話は大変。何でこんなことしてるんやろう、と思ったりするよ。

#162 ぎん、成長したよ
*動物小屋の仕切りブロックセメント工事、3分の1が終了。
*「奥間川とやんばるの森の自然と現状」写真展案内を親川栄さんが
郵送してくださった。道の駅ゆいゆいで30日まで展示中とのこと。 #162 ぎん、成長したよ
動物小屋仕切りセメン作業続き、他いろいろ改善プラス鶏小屋、テラス。 .........................................................................................
ランチ作り こんな生活 おわり

#162 ぎん、成長したよ


同じカテゴリー(こんな生活)の記事
#400 命、ぽろぽろ
#400 命、ぽろぽろ(2012-06-27 21:45)

#399 夏が来た〜
#399 夏が来た〜(2012-06-24 20:14)


Posted by familyranch at 20:40 │こんな生活