てぃーだブログ › Family Ranch オープンまで › フレンドリーな動物たち › やぎの放牧 #041

2011年05月29日

やぎの放牧 #041

やぎの放牧 #041
去年、やぎチーズとミルクを買いに行ったやぎ牧場では、全て小屋
の中で飼われているのを見て、牧場=放牧の、期待がはずれた。
ぼくは、ランチ=動物農園の、イメージを大切にしていきたい。

やぎの放牧 #041

気持ちは木柵にしたいが、台風前に立てたポールにフェンスを張った。
やぎ3頭の食欲は、ぼくの草刈りでは満たせないので、ランチA(BCD)
の雑草や下草をやぎ自身で食べにいく訓練を、6月には始める。

やぎの放牧 #041

フェンスができた。子やぎは外の道に出て遊び歩く自由はなくなる。
親のクロは、首紐を小屋からこの遊び場まで張ったロープに繋がれて
いたが、首紐がとれる。できるだけ、放牧にしたいのがぼくの気持ち。

やぎの放牧 #041

やぎ達が小屋を使うのは雨だけ。晴れなら夜も野宿している。
遊び場にヤギ用のジムを作ること。搾乳小屋をどこか別のところに。
その他、やぎ作業は、まだまだいっぱいで、終わりそうにない。

やぎの放牧 #041


同じカテゴリー(フレンドリーな動物たち)の記事
#107 何舐めている?
#107 何舐めている?(2011-08-03 20:32)

#106 ハブだと思う?
#106 ハブだと思う?(2011-08-02 22:49)

#101 ポニーを飼う1
#101 ポニーを飼う1(2011-07-28 22:05)

#098 玉城家のやぎ
#098 玉城家のやぎ(2011-07-25 22:30)

#087 動物小屋よ〜2
#087 動物小屋よ〜2(2011-07-14 21:04)

#085 動物小屋よ〜1
#085 動物小屋よ〜1(2011-07-12 21:20)